遮音フローリング マンション
- 2022/01/08
- 19:15
マンションリノベーションの現場を見て戸建てとマンションの違いを実感しています。
特に内装で戸建てと異なるのは「床材」です。
マンション等では階下の方へ足音等の生活音が響きにくい様に、遮音等級という音の伝わり方を評価した等級が設けられています。
施工の一例ですが、マンションでは床材の下に遮音シートを貼ったり最初から床材自体に遮音材が付いている床材を使用するのが一般的です。
左側が一般的な床材 右が遮音材付の床材
写真右側の床材にはスポンジの様な遮音材が底に貼ってあります
この素材の影響で歩いた際の感覚がふわっとしているので、戸建ての床の感覚だと始めは違和感があると思いますが慣れたら気持ち良いです。
遮音の工事は戸建てやマンション等、構造や工法によって様々な方法が御座います。
遮音フローリングのメリット
・施工費が他の工法と比べて比較的安価
遮音フローリングのデメリット
マンションで床張り替えの際には当社にご相談ください。
最近気になる事や住まいのお悩みな等がございましたら、
どんな事でもどうそお気軽にご相談くださいね(^.^)
どうぞ宜しくお願い致します(╹◡╹)
☛お問い合わせ先 クリック☚
#品川リフォーム #目黒リフォーム #港区リフォーム 新築リフォーム
#ハウスコーティング フロアコーティング インテリアオプションはアクトライフまで
電話番号 03-3495-4399
インスタグラム
アクトライフホームページ

品川リフォーム 目黒リフォーム 港区リフォーム 新築リフォーム マンションリフォーム
営業エリア:首都圏・東京・神奈川・千葉・埼玉他
新築工事・リフォーム(新築二世)工事・バスルームリフォーム工事・洗面所リフォーム工事・トイレリフォーム工事・
キッチンリフォーム工事・オール電化住宅・エコキュート・オールガス住宅・エコジョーズ・省エネ住宅・愛犬家住宅・
住宅エコポイント、バリアフリー、ペットリフォーム、長期優良住宅、リフォーム助成金・リフォーム補助金etc...
オーダーメイド家具製作や家具のリフォームや修理も行っております。
品川区リフォーム助成金 品川区補助金リフォーム
こども未来住宅支援事業リフォーム補助金
TEL:03-3495-4399
メール:info@actlife.com